トップQs
タイムライン
チャット
視点

八戸市東陸上競技場

ウィキペディアから

八戸市東陸上競技場map
Remove ads

八戸市東陸上競技場(はちのへしひがしりくじょうきょうぎじょう)は、青森県八戸市東運動公園内にある陸上競技場である。

概要 八戸市東陸上競技場, 施設情報 ...

概要

1983年、東運動公園内に完成し1996年に一部改修。主に八戸市内の中学校・高等学校の体育大会で使用されている。社会人サッカーの公式戦会場としても使用されており、ヴァンラーレ八戸JFLに参入した2014年から2016年までホーム戦を開催したほか[1]サッカー天皇杯の青森県予選であるNHK杯青森県サッカー選手権大会の決勝戦が開催された。2015年には当競技場で初めての天皇杯公式戦が行われ、ヴァンラーレと仙台大学が1回戦を争った。

施設概要

  • 所在地:八戸市湊高台8丁目1‐1
  • 日本陸上競技連盟第3種公認
  • トラック:400m×8レーン(全天候型フルウレタン舗装)
  • 収容人数:10,000人(盛土階段式メインスタンド1,000人、他は芝生席9,000人)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads