トップQs
タイムライン
チャット
視点
共犯者 (矢沢永吉のアルバム)
ウィキペディアから
Remove ads
『共犯者』(きょうはんしゃ)は、矢沢永吉のスタジオ・アルバム。
本項では、アルバムに先駆けて発売された同タイトルのシングルについても触れる。
シングル
解説
前作『FLASH IN JAPAN』から約1年ぶり、日本発売については『BELIEVE IN ME』から約2年ぶりのシングルで、東芝EMI移籍第1作。
収録曲
- 共犯者
- Risky Love
Remove ads
アルバム
要約
視点
1988年7月21日に発売された、16枚目のスタジオ・アルバム。
解説
キャッチコピーは『俺は、ますます俺になる。』。
前作『FLASH IN JAPAN』から1年ぶり、日本発売については『東京ナイト』から2年ぶりの新作。東芝EMI移籍後初のアルバムである。
制作
本作では矢沢初のロンドンレコーディングを敢行。アレンジャーにジョージ・マクファーレンとジム・ウィリアムスを起用し、参加ミュージシャンは前述のふたり、レベル42のアラン・マーフィー、ミッキー・ムーディ、ジミー・コープリー、ジャズ・ロクリー、マーク・フェルサムといったイギリス人ミュージシャンが名を連ねている。
当時のインタビューで、矢沢は「39歳なりの不良性」「男はいくつになっても不良でなきゃいけない」と、コメントしている[1]。
リリース
1988年7月6日に/東芝EMIのEASTWORLDレーベルから、LP・CT・CDの3形態で発売された。
LP盤は、シュリンクの上から矢沢の右手部分にシールが貼られ、そこにキャッチコピーが書かれている。この装丁の都合からか、アナログ盤にオビはない(CDにシールはなく、帯が付属している)。
収録曲
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads