トップQs
タイムライン
チャット
視点
凹
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
Remove ads
へこんでいる様、くぼんでいる様を表す漢字。
凹(おう、ぼこ)
記号ではなく、漢字であり、常用漢字である。国字ではなく、中国からの渡来文字であり、中国語でも同じ意味を持つ。画数は5画。漢字検定では準二級水準に区分されている。
→詳細は「凸凹」を参照
一覧
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads