トップQs
タイムライン
チャット
視点

出版芸術社

日本の出版社 ウィキペディアから

Remove ads

出版芸術社(しゅっぱんげいじゅつしゃ)は、東京都千代田区に本部を置く日本出版社

概要 出版芸術社, 正式名称 ...

沿革

1988年に、講談社東都書房の元社員の原田裕が定年退職後に起業した。「新芸術社」として創業して、山田風太郎『明治バベルの塔 万朝報暗号戦』などを刊行し、のちに現在の社名にかわる。

文芸書・写真集のほか、原田が合気道家の植芝吉祥丸と大学時代の同級生だった縁から『合気道探求』など合気道関連本を刊行している[1]

社長の原田裕が高齢になったことから廃業の話も持ち上がったが、2015年4月1日に静山社の持株会社フェニックス・ホールディングスが株式を取得し、同社の子会社になり存続が決まった[2][3]。静山社取締役の松岡綾が新社長に就任し[2]、原田は相談役に退いた。2017年12月現在の社長は松岡佑子である[4]

主な刊行物

定期刊行物

関連項目

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads