トップQs
タイムライン
チャット
視点

加美乃素日曜劇場

ウィキペディアから

Remove ads

加美乃素日曜劇場』(かみのもとにちようげきじょう)は、1958年3月から1968年12月まで日本テレビ系列局が編成していた単発特別番組枠である。加美乃素本舗の一社提供。

概要 加美乃素日曜劇場, ジャンル ...

概要

それまで日本テレビほか4局が編成していた『ナショナルサンデープレゼント 日曜テレビ観劇会』が、KRT(現・TBS)系列でのネットへ移行・改題するのを受けてスタートした枠。『日曜テレビ観劇会』と同様に、松竹新喜劇明治座など様々な舞台の中継を行っていた。回によっては歌謡番組を放送することもあった。

当初は日本テレビが単独で製作していたが、後に読売テレビとの共同製作へ移行した。

編成時間

基本的には日曜 13:15 - 14:30 (日本標準時)に編成されていたが、『日曜テレビ観劇会』と同じく放送番組の内容に合わせて変動していた。回によっては、直後の時間帯に編成されていた『(東芝)サンデープレゼント』と放送枠を丸々交換することもあった。また、プロ野球中継(オープン戦・開幕戦・日本シリーズ)が行われる日には休止していた。

出演者

放送番組

  • 歌をあなたに(1960年10月15日、読売テレビ製作)
  • 松竹新喜劇 花の古傷(1961年5月7日、読売テレビ製作)
  • 明治座中継 明治大帝(1962年10月14日、日本テレビ製作)
  • コロムビア花のステージ(1963年4月5日、日本テレビ製作) - この日にはプロ野球中継が行われる予定だったが、中止になった。
  • 松竹新喜劇 ふるさとに橋あり(1964年5月10日、読売テレビ製作)
  • 村田英雄のすべて(1965年5月10日、読売テレビ製作)
  • 扇子一本(1966年5月8日、日本テレビ製作)
  • 松竹新喜劇 似ている女(1967年4月23日、読売テレビ製作)
  • 松竹新喜劇 下積の石(1967年10月29日、読売テレビ製作)
  • 世界大魔法団(1968年5月5日、日本テレビ製作)
  • ほか

ネット局

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads