トップQs
タイムライン
チャット
視点

北寄崎嵩

日本の舞台照明家 ウィキペディアから

Remove ads

北寄崎 嵩(きたきざき たかし、1944年 - )は、日本舞台照明家。日本照明家協会副会長、日本大学芸術学部講師など歴任。

来歴

北海道生まれ。1967年駒澤大学文学部卒業。同年、国立劇場に採用される(舞台技術部技術課照明)。1976年文化庁派遣芸術家在外研修員として米国、英国にて研修。1977年帰国。1978年より国立劇場にて歌舞伎、文楽、日本舞踊の照明に従事。 1989年第9回日本照明家協会賞大賞受賞。1990年劇団夢の遊眠社「贋作・桜の森の満開の下」で文部大臣奨励賞受賞。1993年日本照明家協会より功労賞を受賞。日本照明家協会編『日本舞踊の照明』を編集[1]

2003年日本芸術文化振興会国立劇場を退職。株式会社北寄崎を設立[2]。様々な分野の照明デザインに取り組む。2004年株式会社ステージプランニングおよびKATSUMI取締役就任。

日本照明家協会副会長[3]日本大学芸術学部講師など歴任[4][5]。日本舞踊ダンサーズネットワーク代表。照明学会会員[6][7][8][9]

受賞

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads