トップQs
タイムライン
チャット
視点
北西弘
ウィキペディアから
Remove ads
経歴
石川県生まれ。1949年大谷大学文学部卒、52年同大学院文学研究科日本仏教史修士課程修了、大谷大助手、講師、助教授、71年教授。74年図書館長、76年文学部長、真宗綜合研究所長、86-87年学長。1976年「一向一揆の研究 能登阿岸本誓寺文書」で大谷大学文学博士。[1]
著書
- 『一向一揆の研究』春秋社 1981
- 『真宗大谷派金沢別院史』北国出版社 1983
- 『覚信尼の生涯』真宗大谷派宗務所出版部 1984
- 『金沢専光寺文書』北国出版社 1985
- 『反古裏考証』真宗大谷派宗務所出版部 1985
- 『蓮如・現代と教団』北西弘博士還暦記念刊行会編 北国出版社 1985
- 『東本願寺近代史料 阿部恵水宗門秘顧録・下間頼信日記』北国出版社 1986
- 『蓮如上人筆跡の研究』春秋社 1999
共編著
記念論文集
- 『中世社会と一向一揆』北西弘先生還暦記念会編 吉川弘文館 1985
- 『中世仏教と真宗』北西弘先生還暦記念会編 吉川弘文館 1985
Remove ads
論文
注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads