トップQs
タイムライン
チャット
視点

協和スキー場

秋田県大仙市にあるスキー場 ウィキペディアから

協和スキー場map
Remove ads

協和スキー場(きょうわスキーじょう)は、秋田県大仙市協和にあるスキー場である。正式名称は大仙市営協和スキー場[2]

概要 協和スキー場, 所在地 ...

3つの休憩所と初心者向けから上級者向けのコースが計10本整備されている[3]。付近には温泉施設が複数あり、「協和温泉 四季の湯」および「四郎兵エ館」[4]、「唐松温泉」は宿泊も可能である。

歴史

1979年(昭和54年)12月に協和町営としてリフト2基によりオープン[1]。その後リフト増設が行われ、1983年には入込客数が10万人を超えた[1]。1981年12月には、宿泊できる「美山荘」がオープンした[5]。1981年夏には、ボーリングによりスキー場から1 kmほどの場所で温泉湧出に成功した[5]。1986年から1989年にかけては記録的な暖冬の影響を受けた[1]

施設

  • 美山荘(レストラン、休憩所、トイレ、喫煙所)
  • スキーハウス(休憩所、トイレ)
  • ビューハウス(休憩所、トイレ、喫煙所)
  • リフト
    • 第1ペアリフト - 458m
    • 第2ペアリフト - 868m

ゲレンデ

計10コースが整備されている[3]

初級者コース

  • ファミリーコース - 600m
  • エコーコース - 350m
  • ロマンスコース - 650m
  • パラダイスコース - 700m
  • 連絡コース - 650m

中級者コース

  • セミアルペンコース - 450m(ナイターコース)
  • クィーンコース - 400m

上級者コース

  • デモバーン
  • チャンピオン第1コース - 250m
  • チャンピオン第2コース - 900m

周辺

アクセス

公共交通
JR奥羽本線 羽後境駅前より羽後交通路線バス船岡線が運行されている。
自動車
秋田自動車道 協和ICから約25分。
駐車場: 約1000台

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads