トップQs
タイムライン
チャット
視点

南栄子

ウィキペディアから

南栄子
Remove ads

南 栄子(みなみ えいこ、1909年(明治42年)2月20日[1] - 没年月日不明)は、日本の前衛舞踏家女優。 本名は五社 栄(ごしゃ さかえ)[2]

Thumb
南栄子(1931年)

映画『狂った一頁』で狂人化した踊り子の役を演じた。1927年には映画『旅芸人』に出演したが、フィルムが現存しておらず配役は不明である。

人物

1909年(明治42年)2月20日広島県尾道市で軍人の長女として生まれた。 1923年(大正12年)に松竹楽劇部(現・OSK日本歌劇団)2期生となり、舞踊の基礎を学んだとされる。 その後、バレエダンサークセニア・マクレツォワ英語版に師事して西洋舞踊を学んだ[3]

衣笠貞之助の映画『狂った一頁』の出演を機に脚光を浴びた後、日活京都撮影所の舞踊教師をおよそ1年間務めた。その後上京し、日本映画俳優学校の教師となるがほどなくして退任。横浜記念会館での公演を皮切りに、舞台で活躍して人気となった。門下生の育成を図るため[3]、「ミナミ舞踊研究所」を主宰していた[2][4]

出演作品

映画

写真ギャラリー

出典

参考リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads