トップQs
タイムライン
チャット
視点

南魚沼市立城内中学校

新潟県南魚沼市にあった中学校 ウィキペディアから

南魚沼市立城内中学校map
Remove ads

南魚沼市立城内中学校(みなみうおぬましりつ じょうないちゅうがっこう)は、新潟県南魚沼市にかつて所在していた市立中学校である。南魚沼市立八海中学校に統合され2018年に閉校した。

概要 南魚沼市立城内中学校, 過去の名称 ...

概要

1947年に開校し、2017年に開校70周年を迎えた。2018年3月31日をもって閉校した。全校生徒数169名(1年33名・2年32名・3年38名:2017年度)。

Thumb
体育館

校歌

作詞:高橋 泰孝・作曲:今井 虎夫

沿革

  • 1947年5月 - 城内村立城内中学校として開校。
  • 1956年9月1日 - 六日町への編入合併に伴い六日町立城内中学校と改称。
  • 2004年11月1日 - 合併による市制施行に伴い南魚沼市立城内中学校と改称。
  • 2018年3月5日 - 本校としては最後となる卒業式、第71回卒業証書授与式が挙行される。
  • 2018年3月31日 - この日をもって閉校し、71年の歴史に幕を閉じる。

通学区域

#外部リンクの規定別表を参照。

進学前小学校

交通・アクセス

著名な出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads