トップQs
タイムライン
チャット
視点
原田大樹
日本の法学者 ウィキペディアから
Remove ads
略歴
- 1996年3月 福岡県立東筑高等学校卒業
- 2000年3月 九州大学法学部卒業
- 2002年3月 九州大学大学院法学府公法・社会法学専攻修士課程修了
- 2005年3月 九州大学大学院法学府公法・社会法学専攻博士後期課程修了、博士(法学)
- 2007年4月 九州大学大学院法学研究院准教授
- 2006年4月 九州大学大学院法学研究院公法・社会法学部門公法学講座助教授
- 2007年4月 九州大学大学院法学研究院公法・社会法学部門公法学講座准教授
- 2013年4月 京都大学大学院法学研究科准教授
- 2014年4月 京都大学大学院法学研究科教授
- 2023年9月 内閣府消費者委員会委員[1]
所属学会
著作
単著
- 『自主規制の公法学的研究』(有斐閣・2007年)
- 『例解 行政法』(東京大学出版会・2013年)
- 『演習 行政法』(東京大学出版会・2014年)
- 『公共制度設計の基礎理論』(弘文堂・2014年)
- 『行政法学と主要参照領域』(東京大学出版会・2015年)
- 『現代実定法入門――人と法と社会をつなぐ』(弘文堂・2017年、第2版2020年、第3版2023年)
- 『グラフィック行政法入門』(新世社・2017年)
- 『判例で学ぶ法学 行政法』(新世社・2020年)
- 『公共紛争解決の基礎理論』(弘文堂・2021年)
- 『ファーストステップ 演習 行政法』(東京大学出版会・2023年)
- 『公共部門法の組織と手続』(東京大学出版会・2024年)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads