トップQs
タイムライン
チャット
視点

古井貞熙

日本の音声処理研究者 (1945-2022) ウィキペディアから

古井貞熙
Remove ads

古井 貞熙(ふるい さだおき、1945年昭和20年〉9月9日 - 2022年令和4年〉7月31日)は、日本の音声処理研究者東京工業大学名誉教授、豊田工業大学シカゴ校元学長、元理事長。位階勲等は正四位瑞宝重光章[1]

Thumb
文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真

学歴

  • 音声波に含まれる個人性情報の研究, 工学博士, 東京大学, 1978年.
  • 東京大学 工学系研究科 計数工学 修士 修了(1970年)
  • 東京大学 工学部 計数工学科 卒業(1968年)

職歴

  • 日本電信電話公社 研究員(1970年 - )
  • 米国ベル研究所 客員研究員(1978年 - )
  • 日本電信電話公社 研究員(1979年 - )
  • NTT基礎研究所第四研究室 室長(1986年 - )
  • NTTヒューマンインタフェース研究所 部長(1989年 - )
  • NTTヒューマンインタフェース研究所 特別研究室長(1991年 - )
  • 東京工業大学 客員教授(1994年 - )
  • 東京工業大学 教授(1997年 - )
  • 東京工業大学 名誉教授・特命教授(2011年 - )
  • 豊田工業大学シカゴ校 学長(2013年 - )

委員歴

  • 日本音響学会 理事(1989年 - )
  • 日本音響学会 会長(2001年 - 2003年)
  • 電子情報通信学会 編集委員長(2001年 - )
  • International Speech Communication Association 会長(2001年 - )
  • IEEE 理事(2001年 - )

受賞

  • 大川賞(2013年3月), 大川情報通信基金
  • IEEE James L. Flanagan Speech and Audio Processing Award(2010年3月) IEEE
  • 日本放送協会放送文化賞(2012年3月), 日本放送協会
  • ISCA Medal for Scientific Achievement(2009年9月), International Speech Communication Association(ISCA)

栄典・顕彰

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads