トップQs
タイムライン
チャット
視点
台湾総督府食糧局
ウィキペディアから
Remove ads
台湾総督府食糧局(たいわんそうとくふしょくりょうきょく)は、台湾総督府に置かれた内部部局。米穀移出管理の担当部門である。
概要
米穀移出管理を実施するため、殖産局から米穀担当部門を分離し、1939年(昭和14年)7月 、米穀局を設置した。1942年(昭和17年)11月、食糧局と改称。1943年(昭和18年)12月、食糧局は食糧部に改編され農商局の所掌となった。
沿革
機構
1945年現在[1]。
- 農商局
- 食糧部 - 庶務課、米穀課、食品課
関連する総督府所属官署として、食糧事務所があった。
歴代局長
米穀局長
食糧局長・部長
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads