トップQs
タイムライン
チャット
視点
吉住熊野神社
富山県高岡市戸出吉住にある神社 ウィキペディアから
Remove ads
吉住熊野神社(よしずみくまのじんじゃ)は、富山県高岡市戸出吉住2042番地にある神社である。
概要
- 1962年(昭和37年)落雷により社殿を喪失。翌年、鉄筋コンクリート製の社殿を造営している。
- 境内には吉住各所から多く出土した五輪塔の破片が集められている。神社の創建は不詳であるが、出土品などから吉住集落の歴史は古く神社の創建も古い時代にさかのぼるものと考えられている。御神体は木像である。
- 字が廃止される以前の地名は、字北島2042番地である。
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads