トップQs
タイムライン
チャット
視点

吉松憲郎

ウィキペディアから

Remove ads

吉松 憲郎(よしまつ のりお、1881年明治14年)1月25日[1] - 没年不詳)は、朝鮮総督府官僚

経歴

高知県出身。第一高等学校を経て[2]1906年(明治39年)、東京帝国大学法科大学法律学科(独法)を卒業[3]。同年11月、文官高等試験行政科試験に合格し[2]、1907年(明治40年)[2]統監府財政監査庁に入り、書記官となった[3]。その後朝鮮総督府道事務官となり、平安北道第二部長[4]慶尚北道第一部長[1]仁川府[5]を歴任し、1921年大正10年)から京城府尹を務めた[6]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads