トップQs
タイムライン
チャット
視点
周南市立鹿野中学校
山口県周南市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
周南市立鹿野中学校(しゅうなんしりつ かのちゅうがっこう)は、山口県周南市鹿野上にある公立の中学校。
![]() |
概要
学校の周りは山々に囲まれており、近くには清流錦川が流れている。生徒は周南市立鹿野小学校から入学する。2012年度からは市教育委員会の指定を受けてコミュニティ・スクールとしての新たな取組も始まっている。
生徒数・教員数の減少により、部活動の再編計画が2008年度から実施されている。
2007年(平成19年)3月14日には、鹿野中学校初の試みとして、1・2年生徒総会が行われた。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
学校行事
2021年現在[1]
鹿野中学校生徒チャレンジ目標
- 2005 - 2007年度「きっちり食べて」、「がっちりふれあい」、「じっくり読書」
- 2008年度「爽やかなあいさつをしよう」、「自己の表現を高めよう」、「じっぐりと読書をしよう」
- 2009 - 2011年度「爽やかなあいさつをしよう」、「自己の表現力を高めよう」、「じっくりと読書をしよう」
- 2014年度「元気なあいさつ」、「毎日読書」、「無言清掃」
生徒会活動スローガン
- 2005年度:限輝活祭(げんきかっさい)
- 2006年度:Make Our Best Friends
- 2007年度:Make Our Best Friends サブタイトル:Four You 〜新友・親友・信友・心友〜
- 2008年度:One for all All for one(ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために)
- 2009年度:全力魂 サブタイトル:挑戦・飛躍・前進(体育祭) Heart & Soul(文化祭)
- 2010年度:挑戦 〜自分を伸ばす 鹿野中も伸びる〜
- 2011年度:前進 〜ひとつの絆 大きな一歩〜(体育祭)〜ひろがる絆 つながる心〜(文化祭)
- 2012年度:瞬華修闘(しゅんかしゅうとう)
- 2013年度:友笑 勇翔 融昇
部活動
2023年現在[2]
通学区域
- 大字大潮、大字鹿野上、大字鹿野中、大字鹿野下、大字須万、大字金峰、大字巣山[3]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads