トップQs
タイムライン
チャット
視点
和順県
ウィキペディアから
Remove ads
和順県(わじゅん-けん)は中華人民共和国山西省晋中市に位置する県。
歴史
南北朝時代、北斉により設置された梁楡県を前身とする。590年(開皇10年)、隋代により和順県と改称された。1074年(熙寧7年)に北宋により廃止されたが、1086年(元祐元年)に再設置され現在に至る。
行政区画
- 鎮:義興鎮、李陽鎮、松煙鎮、青城鎮、橫嶺鎮
- 郷:餵馬郷、平松郷、馬坊郷、陽光占郷
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads