トップQs
タイムライン
チャット
視点

国道26号

大阪府から和歌山県に至る一般国道 ウィキペディアから

国道26号
Remove ads

国道26号(こくどう26ごう)は、大阪府大阪市北区から堺市岸和田市を経由し、和歌山県和歌山市に至る一般国道である。

概要 一般国道, 総延長 ...
概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Thumb
起点からの重複区間
国道25号からの分岐
大阪府大阪市浪速区 大国交差点
Thumb
国道26号 終点
和歌山県和歌山市 県庁前交差点
Remove ads

概要

府県庁所在地である大阪市和歌山市を結ぶ一般国道の路線で、大阪市北区梅田新道交差点から大阪湾の沿岸に沿うように南下して、大阪・和歌山の府県境にまたがる和泉山脈の平井峠(和歌山岬トンネル)を越えて和歌山県庁前の県庁前交差点に至る。主な通過地は、大阪府大阪市西成区住之江区堺市堺区西区高石市和泉市泉大津市岸和田市貝塚市泉佐野市泉南市阪南市泉南郡岬町である。

起点から大阪市浪速区(大国交差点)までは国道25号国道165号との重複区間である。なお、この区間にある御堂筋は南向きの一方通行(一部を除く車両が対象)となっている。なお、2012年平成24年)4月以降は御堂筋の区間だけが指定区間から外れている。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

Remove ads

歴史

国道26号は、大坂と和歌山を結ぶ紀州街道および孝子越街道のそれぞれ一部区間を継承する路線である。

年表

Remove ads

路線状況

要約
視点

バイパス

Thumb
第二阪和国道
大阪府阪南市貝掛
第二阪和国道(だいにはんわこくどう)は、大阪府堺市堺区翁橋町から和歌山県和歌山市元寺町に至る延長53.4 km都市計画道路。うち、大阪府阪南市自然田(じねんだ)から終点にかけての20.6 kmは地域高規格道路に指定されている。道路建設にあたって池上・曽根遺跡の発掘調査が行われた。堺市内で旧道と新道の往来があり、フェニックス通りを通過する。
各府県別に事業化されているほか、和歌山県内は2つの事業区間に区分されている。1988年昭和63年)に一部区間が事業化されたことにより整備が開始され、2003年平成15年)以降に順次供用され、2017年(平成29年)4月1日に全線開通した[4]

旧道

重複区間

  • 国道25号国道165号(大阪府大阪市北区梅田1丁目・梅田新道交差点(起点) - 大阪市浪速区大国1丁目・大国交差点)
  • 国道24号(和歌山県和歌山市嘉家作丁・嘉家作交差点 - 和歌山市小松原通1丁目・県庁前交差点(終点))

イレブンスリー暴走対策

イレブンスリー暴走とは毎年11月2日未明から翌日11月3日にかけて大阪府岸和田市付近の国道26号で行われる暴走族のイベントであるが、近隣の住民らからの苦情やナンバー隠蔽による逮捕が絶えず、また年々参加人数・見物客が増加していたため、2016年(平成28年)以降暴走族の集団暴走を阻止のために西之内町南交差点から中井町交差点までの間の約2 kmの全面通行止めが11月2日午後10時から11月3日午前5時まで実施されている[7][8]

道路施設

橋梁

  • 大阪府
  • 淀屋橋(土佐堀川、大阪市北区 - 大阪市中央区)
    • 大和川大橋(大和川、大阪市住之江区 - 堺市堺区)
    • 古川橋(古川、堺市堺区)
    • 堅川橋(堅川、堺市堺区)
    • 見出川橋(見出川、貝塚市 - 泉佐野市)
    • 新樫井川橋(樫井川、泉佐野市 - 泉南市)
    • 金熊寺川橋(金熊寺川、泉南市 - 阪南市)
    • 南山中1号橋(阪南市)
    • 南山中2号橋(阪南市)
    • 淡輪高架橋(泉南郡岬町)
  • 和歌山県
    • 紀の国大橋(紀の川、和歌山市)
    • 城北橋(市堀川、和歌山市、国道24号重複区間内)

トンネル

  • 大阪府
    • 泉南トンネル:延長215 m1983年昭和58年)竣工、泉南市
    • 南山中トンネル:延長221 m、2010年平成22年)竣工、阪南市
    • 阪南岬トンネル:延長610 m、2010年(平成22年)竣工、阪南市 - 泉南郡岬町
    • 深日(ふけ)トンネル:延長180 m、2016年(平成28年)竣工、泉南郡岬町
    • 孝子トンネル:延長160 m、2016年(平成28年)竣工、泉南郡岬町
    • 和歌山岬トンネル:延長550 m、2016年(平成28年)竣工、泉南郡岬町 - 和歌山県和歌山市

道の駅

道路情報ラジオ

  • 大阪府
    • 泉大津(泉大津市)

地理

Thumb
大阪府大阪市住之江区
浜口西3丁目(2019年8月)

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 都道府県名 ...

交差する鉄道

Remove ads

ギャラリー

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads