トップQs
タイムライン
チャット
視点
国鉄10000系貨車
ウィキペディアから
Remove ads
10000系貨車とは、日本国有鉄道の貨車のうち、最高運転速度100km/hに対応し、空気ばね台車(TR203)を装備する高速貨車を指す。
形式の数字が10000で揃えられていたため、この名がある。
以下の車両が存在した。詳しくは各項目を参照。
- ワキ10000形(有蓋車・パレット用)
- レサ10000形(冷蔵車)
- レムフ10000形(レサ10000形の緩急車)
- コキ10000形(28t積コンテナ車)
- コキフ10000形(コキ10000形の緩急車)
このほかにも、計画のみで終わった形式も存在する。
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads