トップQs
タイムライン
チャット
視点
城山原生林
徳島県徳島市の徳島中央公園にある原生林 ウィキペディアから
Remove ads
城山原生林(しろやまげんせいりん)は、徳島県徳島市の城山(徳島中央公園)にある原生林である。徳島市指定天然記念物。
![]() |
概要
市街地の中心に広大な緑地帯が存在するのは、全国的にも珍しく、徳島市の木でもあるホルトノキの群落など、たくさんの貴重な植物が自生している。また城山原生林には、80種余りの野鳥が生存している。
推定樹齢が600年の竜王さんのクスは、1934年(昭和6年)の室戸台風で倒壊したものの、現在も市民に親しまれている城山を代表する木のひとつである。
しかし、近年の急速な都市化により、原生林は衰弱し始め、ホルトノキが減少しつつある。
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads