トップQs
タイムライン
チャット
視点

大分市立滝尾小学校

大分県大分市にある小学校 ウィキペディアから

大分市立滝尾小学校map
Remove ads

大分市立滝尾小学校(おおいたしりつ たきおしょうがっこう)は、大分県大分市大字羽田にある公立小学校である。

概要 大分市立滝尾小学校, 過去の名称 ...

概要

大分市街地から見て、南東方向に大分川を越えた右岸を校区とする。2016年3月で開校140周年を迎える歴史のある学校である[1]

沿革

  • 1876年(明治9年)3月5日 - 羽田小学校として開校。
  • 1889年(明治22年)3月 - 滝尾尋常小学校となる。
  • 1908年(明治41年)3月 - 滝尾尋常高等小学校となる。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 滝尾国民学校となる。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 大分市立滝尾小学校となる。
  • 1971年(昭和46年)3月19日 - 北校舎竣工。
  • 1973年(昭和48年)1月30日 - 南校舎竣工。
  • 1975年(昭和50年)3月5日 - 開校100周年記念式挙行。
  • 1976年(昭和51年)4月10日 - 大分市立森岡小学校が分離。
  • 1988年(昭和63年)3月12日 - 体育館完成。
  • 2001年(平成13年)4月 - 大分市立下郡小学校が分離。
  • 2003年(平成14年)3月 - プール完成。

通学区域

片島、かたしま台1-3丁目、長谷町、羽田、藤の台、米良、ゆめが丘[2]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads