トップQs
タイムライン
チャット
視点
大東出版社
ウィキペディアから
Remove ads
大東出版社(だいとうしゅっぱんしゃ)は、仏教関連を中心とした日本の出版社。浄土宗浄閑寺住職の岩野真雄(1893年 - 1968年)が、『国訳一切経』を刊行するために1925年に設立した[1]。
のちに青蛙房を興す岡本経一(岡本綺堂の養嗣子)は、戦前に大東出版社の編集長をつとめており、その時期に森銑三の著作が出されている。
現在は仏教の専門書を中心に、文学書(坂村真民詩集)など一般書籍も刊行している。1997年には美智子皇后の歌集『瀬音』を刊行した。
Remove ads
所在地
注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads