トップQs
タイムライン
チャット
視点
大洲市立河辺中学校
ウィキペディアから
Remove ads
大洲市立河辺中学校(おおずしりつかわべちゅうがっこう)は、愛媛県大洲市に存在した男女共学の公立中学校。生徒数の減少に伴い2020年度から休校となっていたが、2024年3月を以って閉校[1]。
概要
愛媛県南部(南予)を流れる肱川の支流、河辺川流域の山里、旧喜多郡河辺村地域に位置する小規模校。山村集落が点在する地域であり、過疎化・少子化が著しく生徒数は減少、休校期間を経て閉校に至った。卒業生は979名。大洲市立河辺小学校と小中一貫教育が行われていた[2]。
沿革
関連項目
脚注
公式サイト
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads