トップQs
タイムライン
チャット
視点

大谷昌子

日本のフリーアナウンサー ウィキペディアから

Remove ads

大谷 昌子(おおたに まさこ、9月8日[1] - )は、日本のフリーアナウンサー大阪府出身[1]

略歴・人物

幼少時は家族とともに豊中市三島郡島本町吹田市と転居している[2]。高校卒業間近の1978年に膝を痛めて長期入院、高校の卒業証書は病院のベッドの上で受け取った[3][2]京都外国語大学フランス語学科[1]進学後、母親が娘を元気づけようとしてこっそりテレビのニュース番組のアシスタントオーディションに書類と写真を送ったところ、毎日放送の朝のニュース番組『MBSニュースコール』の関係者の目に留まり、大学在学時から同番組のお天気キャスター担当として出演するようになり、マスコミ界に入った[1]。大学在学時には、篠山紀信撮影の週刊朝日の表紙にも登場している[2]

その後、読売テレビのバラエティ番組『おもしろサンデー』で1年間初代フレッシュリポーターを務めた。1年のブランクを経て同番組にレギュラーリポーターとして復帰し、主に関西各局のテレビ、ラジオで活動[1]


趣味は読書、スポーツ観戦、マリンスポーツなど[4]。20代の頃は年に1~2回は沖縄の海に潜りに行っていたという[3]。高校生時代はバスケットボール部で活動。スポーツはスキー以外なら何でもこなしたという(1987年当時)[1]

さまざまなシーンでの司会、講演、コミュニケーションに特化したビジネスマナー講師として活躍。

Remove ads

出演

テレビ

ラジオ

  • POP STATION KISSラジオ大阪)- 火曜日出演[1]
  • のぶりんのちょっとオールディーズ(MBSラジオ)- 1985年[1]
  • ヤンタン ミュージックゾーン ザ・リクエスト(MBSラジオ)- 木曜日出演、1989年9月まで
  • サウンズ・ウィズ・コーク(ABCラジオ)- 大沢誉志幸鈴木雅之と共にメインパーソナリティ[1]
  • 鏡宏一 ナイト・スクランブル(ABCラジオ)
  • American Breeze(FM大阪
  • Wonderful Music Station Radio papa(FM大阪)- 火曜・木曜パーソナリティ[1]、1987年9月まで
  • FM INFOMATION TIMES(FM大阪)- 1980年代~1991年3月
  • 仁鶴のなんやかんや土曜日です(ABCラジオ)- 1988年4月~1989年3月
  • チャチャラジオラジオ関西、2002年4月 - 2004年9月)
    など
    [5]

雑誌

  • 「週刊朝日」〜紀信の表紙博物館〜 1983[2]

https://shinoyama.net/salon/salon_asahi.html

Remove ads

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads