トップQs
タイムライン
チャット
視点
大鹿次代
日本の女優 ウィキペディアから
Remove ads
大鹿 次代(おおしか つぎよ、1930年〈昭和5年〉5月17日[1] - )は、日本の女優。本名は高鹿登喜江[1]。東京都出身[1]。特技は日舞、三味線。さかがみ企画所属。
来歴・人物
子供の頃から役者志望だった[1]。済美女学校卒業。
出演作品
テレビドラマ
- 東芝日曜劇場 (TBS)
- 第270回「冬の日」(1962年)
 - 第543回「みずぐるま」(1967年)
 - 第664回「下町育ち」(1969年)
 - 第692回「梅一輪」(1970年)
 - 第773回「女と味噌汁」シリーズ(1971年)
 - 第818回「親なし子なし」(1972年)
 - 第857回「つゆのひぬま」(1973年)
 - 第872回「秋の蛍」(1973年)
 - 第915回「彩舟流し」(1974年)
 - ゆきずりの朝(1977年1月30日、CBC) - おかみさん
 - 第1140回「松本清張おんなシリーズ5・記憶」(1978年)
 - 第1364回「おふくろの味」(1983年)
 - 第1367回「うちの母ちゃん、お玉ちゃん」(1983年)
 
 - ありがとうシリーズ(1970年〜1974年、TBS) - つね子、きみ、山口くら子
 - 平岩弓枝ドラマシリーズ「下町のおんな」(1978年、CX)
 - NHK大河ドラマ・おんな太閤記(1981年、NHK) - 美代 役
 - ポーラテレビ小説「千春子」(1983年 - 1984年、TBS)
 - 木曜ゴールデンドラマ「母の叫び」(1986年、YTV)
 - 花王愛の劇場 (TBS)
 - おんなは一生懸命(1987年、TBS)
 - 愛無情(1988年、THK)
 - 渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ 第22話 - 旅館の仲居 役 第6シリーズ 42話 - ハナの老人ホームの友人
 - 月曜ドラマスペシャル (TBS)
- 忍ばずの女(1994年)
 - 七人の刑事〜最後の捜査線(1998年)
 
 - 番茶も出花 第18話(1998年、TBS) - 夏目トキ 役
 
その他の番組
舞台
- しぐれ茶屋おりく
 - 女たちの忠臣蔵
 - おしん
 - お玉の行く道
 - おんなの家
 - おんなのいろは坂
 - 恋ちりめん
 - 忍ばずの女
 - 婦系図
 - 花の巴里の橘や
 - 初蕾
 - 夏しぐれ
 - 太夫さん
 - 幸福
 - 妻たちの鹿鳴館
 - 夜の鶴
 - 葛飾の女
 
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads