トップQs
タイムライン
チャット
視点

天福寺 (千葉市)

千葉県千葉市花見川区にある寺院 ウィキペディアから

天福寺 (千葉市)
Remove ads

天福寺(てんぷくじ)は、千葉県千葉市花見川区にある真言宗豊山派の寺院。山号は花島山。本尊は十一面観音菩薩で、「花島観音」(はなしまかんのん)とも称される。

Thumb
天福寺

歴史

この寺は、寺伝によれば709年和銅2年)行基が刻んだ観音像を安置した観音堂に始まるとされ、この寺はその別当寺として建立されたものと見られている。その後、観音堂がこの寺に移されたようである。

文化財

  • 千葉県指定文化財
    • 木造十一面観音立像

所在地

  • 千葉県千葉市花見川区花島町60

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads