トップQs
タイムライン
チャット
視点

子ぞうのエルマー

ウィキペディアから

Remove ads

子ぞうのエルマー』(こぞうのエルマー、原題:Elmer Elephant)(旧題:鼻のお手柄[1])は、ディズニー1936年3月28日に公開したアニメ映画ウィルフレッド・ジャクソン監督で、ディズニーによる『シリー・シンフォニー』の一篇。上映時間は8分。

ストーリー

ジャングルに暮らす子象のエルマーは、トラの少女ティリーの誕生会に出かける。そこでいたずらっ子たちに長い鼻をからかわれ、しまいには追放されて悲しむが、たまたまそこを通りかかったキリンの老人に励まされる。その後、ティリーの家が火事になったという知らせが入る。サルの消防隊が苦戦を強いられる中、エルマーは一念発起し、長い鼻を生かしてティリーの救出に当たる。ようやく助け出すことに成功したエルマーを、みんなは英雄としてたたえるのだった。

スタッフ

  • キャスト:バーニス・ハンセンピント・コルヴィグクラレンス・ナッシュ
  • 音楽:レイ・ハーリン
  • アニメーター:アリ・エウゲスターポール・ホップキンズミルト・キャヒーウォード・キンボールハミルトン・ルスクウルフギャング・レイザーマンミルト・スキャファーエドワード・ストリックランドボブ・ウィッカーサム
  • レイアウト:ファーディナンド・ハーバス
  • 背景:マウリス・ノーブル

登場キャラクター

エルマー
主人公の無口の象。みんなに馬鹿にされ、孤立し自暴自棄になるが終盤ではティリーの危機を救い歓声を浴びた。
ティリー
ヒロイン。水色のワンピースを着ている。
ジョー
老人のキリン。昔長い首をバカにされたが、今は気にしていない。一人称は「ワシ」。
ペリカン
正装したペリカン。消火活動にも尽力した。
消防隊
サルの消防隊ダチョウは隊長の車を引っ張った。七面鳥サイレンを務めた。
ティリーの家の火災をもたらした炎。割としぶとい。
ジョーイ
カバ肺活量が多い。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads