トップQs
タイムライン
チャット
視点

宇佐道路

ウィキペディアから

Remove ads

宇佐道路(うさどうろ)は、大分県宇佐市国道10号バイパスである。北大道路の一部を構成している。自動車専用道路であるが全線が無料で通行できる。

概要 路線延長, 開通年 ...
さらに見る 接続路線 ...

中津バイパス(一般道・無料)と宇佐別府道路東九州自動車道に並行する自動車専用道路・有料)を結ぶ道路として建設された経緯から、道路標識上では「宇佐別府道路」の一部として案内されており、かつては宇佐ICで宇佐別府道路本線と直結していた。その後、東九州自動車道の北九州方面が開通したときに宇佐ICの位置が大分方面へ1.5 km移動し、ランプウェイを介して東九州自動車道北九州方面と宇佐別府道路へ分岐接続する構造に変更された。

Remove ads

概要

  • 起点:大分県宇佐市大字山下字猿渡前1225番地5
  • 終点:大分県宇佐市大字山本字糸永397番地3
  • 全長:4.9km
  • 規格:第1種第3級および第4種第1級
  • 道路幅員:20.5m
  • 車線数:4車線(暫定2車線

沿革

インターチェンジなど

さらに見る IC番号, 施設名 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads