トップQs
タイムライン
チャット
視点
宇土市立網田小学校
熊本県宇土市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
宇土市立網田小学校(うとしりつ おうだしょうがっこう)は、熊本県宇土市下網田町にある公立小学校。市内で唯一、宇土市立網田中学校とは小中一貫教育を行っているが、併設型ではなく連携型である。
沿革
- 1874年 (明治7年)- 私塾に替わる両校(寺登・下登)を設置。赤瀬分教場、長浜分教場設立
- 1885年(明治25年) - 網田尋常小学校と改称。
- 1895年(明治28年) - 赤瀬、長浜の両分教場を合併。
- 1903年(明治36年) - 高等科並びに農業補習学校を併設
- 1906年(明治39年) - 赤瀬、長浜に分教場を再び設置
- 1941年(昭和16年) - 網田国民学校と改称。網田青年学校を併設
- 1947年(昭和22年) - 網田村立網田小学校と改称。網田青年学校閉校。
- 1958年(昭和33年) - 宇土町に編入、同時に市制移行により宇土市立網田小学校と改称
- 1964年(昭和39年) - 長浜分校を本校に統合
- 1972年(昭和47年) - 赤瀬分校廃校
歴代校長
- - 初代校長
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads