トップQs
タイムライン
チャット
視点
宇土市立緑川小学校
熊本県宇土市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
宇土市立緑川小学校(うとしりつ みどりかわしょうがっこう)は、熊本県宇土市野鶴町にある公立小学校。
![]() |
沿革
- 1874年 (明治7年)- 立石に新開小学校、辺田に笹原小学校が設立
- 1879年(明治12年) - 緑川村立新開小学校、緑川村立笹原小学校となる。
- 1887年(明治20年) - 尋常小学校と改称
- 1895年(明治28年) - 新開尋常小学校と笹原尋常小学校が統合し緑川尋常小学校となる。
- 1921年(大正10年) - 高等科併設
- 1926年(大正15年) - 花園青年訓練所設置
- 1939年(昭和14年) - 馬の瀬分校を合併
- 1941年(昭和16年) - 緑川国民学校と改称
- 1947年(昭和22年) - 緑川村立緑川小学校と改称
- 1954年(昭和29年) - 宇土町立緑川小学校と改称
- 1958年(昭和33年) - 市制移行により宇土市立緑川小学校と改称
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads