トップQs
タイムライン
チャット
視点
宇治市立菟道小学校
京都府宇治市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
宇治市立菟道小学校(うじしりつ とどうしょうがっこう)は、京都府宇治市宇治塔川にある公立小学校。
概要
沿革
- 1872年8月 - 創立
- 1878年8月 - 菟道校と命名
- 1882年 - 高等科を設置
- 1883年 - 白川に分教室を設置
- 1886年 - 宇治尋常小学校へ改称
- 1887年 - 久世郡第二高等小学校を併置
- 1889年 - 併設高等小学校を廃止
- 1893年 - 菟道尋常小学校へ改称
- 1901年 - 高等科(2年)を併置。菟道尋常高等小学校へ改称
- 1903年 - 塔の川に新築移転
- 1904年 - 高等科(4年)を併置
- 1911年 - 1棟増築
- 1920年 - 1棟2階建てに改築。実業補習学校を設置
- 1921年 - 講堂兼雨天体操場を設置
- 1926年 - 青年訓練所を設置
- 1927年 - 校舎を増築
- 1934年 - 1棟2階建てに改築。室戸台風で講堂が倒壊
- 1941年4月 - 国民学校令により、菟道国民学校へ改称
- 1947年4月 - 学制改革により、宇治町立菟道小学校へ改称
- 1951年3月 - 宇治市の誕生に伴い宇治市立菟道小学校へ改称
- 1953年4月 - 宇治市立菟道第二小学校を分離
- 1966年 - 現在地に新築移転
- 1968年 - プール竣工
- 1971年4月 - 宇治市立南部小学校を分離
- 1975年4月 - 宇治市立三室戸小学校を分離
Remove ads
主な進学先
校区内の名所
交通アクセス
著名な出身者
- 清水圭(元お笑い芸人)
校区が隣接している学校
- 宇治市立大開小学校
- 宇治市立菟道第二小学校
- 宇治市立槇島小学校
- 宇治市立南部小学校
- 宇治市立三室戸小学校
- 宇治田原町立田原小学校
- 城陽市立寺田南小学校
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads