トップQs
タイムライン
チャット
視点

宇都宮市立瑞穂野中学校

日本の栃木県宇都宮市にある公立中学校 ウィキペディアから

宇都宮市立瑞穂野中学校map
Remove ads

宇都宮市立瑞穂野中学校(うつのみやしりつみずほのちゅうがっこう)とは、栃木県宇都宮市下桑島町にある公立の中学校である。

概要 宇都宮市立瑞穂野中学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月 - 瑞穂野北小学校内に瑞穂野村立瑞穂野中学校創立
  • 1948年(昭和23年) - 8月に現在地に校舎着工し、12月に落成した
  • 1950年(昭和25年) - 国旗掲揚塔設置、東京ピアノ工業製ピアノ購入
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 宇都宮市に編入合併により宇都宮市立瑞穂野中学校に改称
  • 1960年(昭和35年) - 全国保健体育優良校表彰(文部省、日本体育指導)
  • 1962年(昭和37年) - 准校服制定、自転車置場など完成
  • 1970年(昭和45年) - 校庭西南部に25mプール完成
  • 1972年(昭和47年) - 校旗樹立、弓道場落成
  • 1979年(昭和54年) - 鉄筋コンクリート4階建ての新校舎落成
  • 1986年(昭和61年) - 普通教室6室、特別教室1室からなる校舎を増築
  • 2000年(平成12年) - 学校給食民間委託開始
  • 2002年(平成14年) - 体育館、格技室、弓道場、金工・木工室新築工事
  • 2003年(平成15年) - 屋内運動場完成
Remove ads

校歌

1954年制定

  • 作詞 - 大木光男
  • 作曲 - 鈴木瑞夫

部活動

運動部[3]
  • 弓道部
  • サッカー部
  • ソフトテニス部
  • 卓球部
  • バスケットボール部(男子・女子)
  • バレーボール部
  • 野球部
  • 陸上競技部
文化部[3]
  • パソコン部
  • 美術部

通学区域

宇都宮市のうち[4]

  • 上桑島町の一部
  • さるやま町の一部
  • 下栗町の一部
  • 下桑島町の一部
  • 西刑部町の一部
  • 東刑部町
  • 東木代町
  • 平塚町
  • 瑞穂1丁目 - 3丁目

交通

著名な出身者

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads