トップQs
タイムライン
チャット
視点
安達銀行
ウィキペディアから
Remove ads
安達銀行(あだちぎんこう)は、明治期から大正初期の私立銀行で、静岡県静岡市に本店があった。
1899年(明治32年)に、静岡市の富商であった安達家により安達合資会社銀行部(あだちごうしがいしゃぎんこうぶ)として設立。1909年(明治42年)合資会社安達銀行に改称。1918年(大正7年)に名古屋銀行(東海銀行の前身の一つ)に営業譲渡後解散した。
沿革
営業譲渡時の店舗等
- 本店
- 支店(なし)
- 出資金:10万円
- 社長:安達重助
参考文献
- 東海銀行行史編纂委員編纂 『東海銀行史』 東海銀行、1961年、35頁。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads