トップQs
タイムライン
チャット
視点

室戸市立室戸小学校

高知県室戸市にある小学校 ウィキペディアから

室戸市立室戸小学校map
Remove ads

室戸市立室戸小学校(むろとしりつ むろとしょうがっこう)は、高知県室戸市浮津にある公立小学校

概要 室戸市立室戸小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1873年(明治6年) - 私立学校を津寺に設立。[1]
  • 1875年(明治8年) - 室戸の各地に小学校及び分校が建てられる。[2]
  • 1941年(昭和16年) - 室戸国民学校に改称。
  • 1947年(昭和22年) - 室戸町立室戸小学校に改称。
  • 1959年(昭和34年)3月1日 - 安芸郡室戸町ほかが町村合併、市制施行したのに伴い、室戸市立室戸小学校と改称。
  • 1960年(昭和35年) - プール落成。
  • 1968年(昭和43年)3月1日 - 校内発表会で校歌が制定される。(作詞:谷村美智子、作曲:爪生田和孝[3]
  • 1977年(昭和52年) - 河内分校閉校。
  • 2014年(平成26年) - プールの新築工事が完了。
  • 2016年(平成28年)4月1日 - 室戸市立三高小学校と統合。
  • 2019年(平成31年)4月1日 - 室戸市立室戸岬小学校と統合。
  • 2025年(令和7年)4月1日 - 室戸市立元小学校と統合。
Remove ads

学校行事

通学区域

  • 河内・大久保・長野・稲石・上里・下里・蔵戸・山田・原池・原池住宅・東大谷東・東大谷西・御免・水尻・室津東町・植松団地・室津中町・室津西町東・室津西町西・堺町上・堺町下・西大谷東・西大谷西・古戸上・古戸下・旭ヶ丘・下町東・下町西・浮津東町・宮原・浮津西町東・浮津西町中・浮津西町西・浮津3番町・東奈良師・西奈良師・耳崎・三津・高岡・椎名・坂本・宮の前・新町・中町・東上町・長屋町・西上町・西下町・東河原町・西河原町・高浜・東菜生・西菜生[4]

校区周辺

アクセス

通学区域が隣接している学校

  • 室戸市立吉良川小学校
  • 室戸市立佐喜浜小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads