トップQs
タイムライン
チャット
視点
宮井晶
音楽ディレクター、プロデューサー ウィキペディアから
Remove ads
宮井 晶(みやい あきら、1963年3月6日 - )は、音楽ディレクター、プロデューサー。日本の芸能事務所・スターダスト音楽出版所属、スターダスト・レコーズ取締役を務める。一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事。過去にソニーミュージック・エンターテイメント、(株)FENOMENO、MF247に所属。大阪府出身。上智大学卒業。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
概要
1963年、大阪府東住吉区生まれ。上智大学卒業後、1986年にソニー・ミュージックエンタテインメント入社[1]。
エピック洋楽ディレクターを務め、ジャミロクワイらを発掘し、小室哲哉のプロデュース作の担当ディレクターも務め、2003年に丸山茂雄とともにインディーレーベル247Musicを設立[1]。
2005年にスターダスト音楽出版に入社し、ももいろクローバーZ、超特急、私立恵比寿中学らの音楽制作を担当している[1]。一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事[2]。
略歴
- 1986年、ソニーミュージックエンタテイメント入社[1]
- 営業部配属
- 1989年、エピック・ソニー洋楽ディレクター担当[1]
- 1994年からソニーミュージック TKルームで小室哲哉プロデュース作の担当ディレクターを担当[1]
- ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、超特急などの音楽制作を始め、今に至る[1]
- 2019年、超ボーカリストオーディションも兼務、担当[3]
- 現在、一般社団法人 日本音楽制作者連盟理事を務める[1]。
来歴
洋楽担当
邦楽担当
- 小室哲哉、鈴木亜美の制作を担当。その後、スターダストプロモーションに移籍[1]。
- TM NETWORKの9枚目のアルバムを制作。[1]。
247MUSIC時代
- 恩師でもある元ソニー・ミュージックエンタテインメント会長の丸山茂雄と共に インディーズレーベルをスタート。[1]。
- ドラムNベースDJMAKOTOのデビュー・アルバム「Human Elements」をリリース[1]。
スターダスト時代
- スターダストプロモーションに活動現場を移し、スターダスト音楽出版・A&Rを担当。犬が鳴く歌を制作したがウルさいとのことで猫の歌を作ることに。犬派専属の猫を契約し、”MUSASHI'S"という名義で楽曲制作[1]。
- その後川上アキラマネージャーとアイドルユニット企画が始動。しばらく人間の歌を作っていなかった宮井はマネージャー川上と共に企画制作し、ももいろクローバーZが誕生。初代ディレクターを担当した。楽曲制作や、ダンスなど企画構成を考える。当時は小学生のメンバーもいたので爽やかな楽曲が多めで、「あの空へ向かって」が出来た[4][1]。
- 現在、音楽ディレクターとしてももいろクローバーZ、私立恵比寿中学、超特急などを手がける[5][1]。
人物
担当したアーティスト
現在
過去
プロデュース
舞台
- オノマトペ(2022年6月8日~12日、CBGKシブゲキ!!) - プロデューサー[6]
オーディション企画
- クリエイターズマッチングプロジェクト(2021年)[7]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads