トップQs
タイムライン
チャット
視点

富士宮市立上野中学校

静岡県富士宮市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

富士宮市立上野中学校(ふじのみやしりつ うえのちゅうがっこう)は、静岡県富士宮市公立中学校。富士宮市の北西部に位置する。

概要 富士宮市立上野中学校, 国公私立の別 ...

略称は「上野

沿革

  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 富士郡上野村立上野中学校創立
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 上野小学校学校用地から移転
  • 1958年(昭和33年)4月1日 - 合併により、富士宮市立上野中学校と校名変更
  • 1960年(昭和35年)12月7日 - 校歌制定
  • 1979年(昭和54年)4月27日 - 体育館が完成
  • 1981年(昭和56年)4月25日 - 新校舎が完成
  • 2018年(平成30年)3月19日 - 創立70周年記念式典開催

通学区域

馬見塚区、上条上区、上条下区、下条上区、下条下区、精進川上区、精進川下区[1]

指定避難所

精進川上区・精進川下区・上条上区・上条下区の避難所に指定されている[2]

進学元小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads