トップQs
タイムライン
チャット
視点
富士葵
日本のバーチャルYouTuber ウィキペディアから
Remove ads
富士 葵(ふじ あおい)は、日本のバーチャルYouTuber。かつてはSmarprise、ユニバーサルミュージックジャパン(レーベルはAcro)に所属していた。
『キミの心の応援団長』をコンセプトにマルチタレントとして活動しており、メインのYouTubeチャンネル『Aoi ch.』ではカバーソングなどを中心に動画を配信している。また、『あおい’sきっず』では子ども向けの歌動画を配信している。
かつては公式サイトが存在した(2022年4月1日を以て閉鎖)。
Remove ads
来歴
- 2017年
- 2018年
-
- 1月24日、3Dモデル及びシステムのバージョンアップを目的とし、クラウドファンディングプロジェクト「かわいくなりたいプロジェクト」を開始[4]。
- 2月4日、クラウドファンディングが目標額の1000万円に達したことを発表[5]。
- 3月14日、クラウドファンディングが終了。最終的に集まった金額は2282万2560円[4]。
- 4月18日、夏の一連の活動内容を「富士葵 夏の陣」と題し発表[6][注釈 1]。
- 4月27日、バージョンアップしたモデルを初披露[7]。
- 4月28日、小さな子ども向けの動画を配信するYouTubeチャンネル「あおい’sきっず」を開設(夏の陣③)[1]。
- 5月2日、初の生放送を行う(夏の陣②)[8]。
- 5月31日、ユニバーサルミュージックジャパンよりメジャーデビューを発表(夏の陣①)[9]。
- 6月11日、公式オンラインストアを開設(夏の陣⑤)[10]。
- 7月27日、新衣装を初披露(夏の陣④)[11]。
- 8月9日、クリエイターズスタンプを発売(夏の陣⑥)[12]。
- 10月22日、デビュー楽曲『はじまりの音』を先行リリース。iTunesにて総合7位、Amazonにて4冠[注釈 2]、オリコンデイリーシングルランキングにて初登場10位を獲得した。
- 11月1日、公式ウェブサイトを開設[13]。
- 11月1日 - 11月14日、東京キャラクターストリートにオフィシャルストア「葵のおみせ」が出店[14]。
- 11月7日、1stシングル『はじまりの音』をリリース[15]。
- 2019年
-
- 2月28日、Jリーグ清水エスパルス公式サポーターに任命[16]。
- 4月15日、ファンリクエストの配信限定カバーアルバム『声 〜Cover ch.〜』をリリース[17]。iTunesにてバーチャルYoutuber史上初の総合1位、各種配信サービスにて10冠[注釈 3]を獲得した。
- 5月18日 - 2021年8月31日、GraffArt Shop MAGNET by SHIBUYA109店にオフィシャルストア「葵のおみせ」が出店[18][19]。
- 6月15日、自身初のソロイベント「富士葵生誕祭令和元年」を開催[20]。
- 7月31日、2ndシングル『エールアンドエール』をリリース[21]。
- 10月5日、自身初のソロライブ「OVER TURE -序曲-」をVeats Shibuyaにて開催[22]。
- 11月20日、1stアルバム『有機的パレットシンドローム』をリリース[23]。
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
Remove ads
出演
テレビ番組
- 2018年
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 2024年
インターネット番組
- 2018年
-
- バーチャルYouTuber人狼(5月5日[73]、ニコニコ生放送)
- バーチャルカラオケ~2018・夏~(8月26日[73]、ニコニコ生放送)
- MJMJ(もじゃもじゃ)会議 by NIKKEI(9月6日[74]、Paravi・YouTube)
- THE MENTAL JUDGE2(9月29日[75]、ニコニコ生放送)
- パーソル CS final 埼玉西武ライオンズ - 福岡ソフトバンクホークス メットライフドーム Vtuber富士葵 実況配信(10月17日[76]、パ・リーグTV)
- Vカラ女子会(11月4日[77]、OPENREC.tv)
- バーチャル大晦日2018〜みんなで年越しブイッとね!〜(12月31日[78]、ニコニコ生放送)
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
ラジオ番組
インターネットラジオ番組
テレビアニメ
ゲーム
- 2018年
-
- 東京コンセプション
- FOX-Flame Of Xenocide-
- 2019年
-
- ぼくらの甲子園!ポケット
- 暁のブレイカーズ
- 灰塵戦線-アッシュアームズ-
- 2022年
-
- WIXOSS
- フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord(歌唱担当)
- 2024年
-
- ポーカーチェイス-Poker Chase-
イベント
- 2018年
-
- 東京VRコンテンツfes.2018 Spring アフターパーティー(2月24日[106]、3331 Arts Chiyoda)
- A.I. Party! 〜Birthday with U〜(6月30日[107]、ニコファーレ)
- Fight! 〜Food Entertainment Battle in お台場〜(8月18日・8月19日・8月21日・8月22日・8月25日・8月26日[108]、シンボルプロムナード公園)
- RAGE バーチャルYouTuber GRAND PRIX ~2018 Autumn~(9月16日[109]、幕張メッセ)
- 東京ゲームショウ2018(9月22日・9月23日[110]、幕張メッセ)
- ニコニコ超パーティー2018(11月3日[111]、さいたまスーパーアリーナ)
- 2019年
-
- 会える! 話せる! VTuberおしゃべりフェス on バレンタイン(2月15日[112]、Zepp DiverCity)
- 富士葵の旅行パッケージ(2月16日 - 2月17日[113]、山梨県河口湖周辺・ホテル美富士園)
- #卒おめ!2019(3月11日[114]、新木場 STUDIO COAST)
- ニコニコ超会議2019 バーチャルさんがいっぱい スペシャルバーチャライブ(4月27日[115]、幕張メッセ)
- 中京テレビまつり2019 ナゴヤVtuberまつり(6月1日[116]、キャナルパークささしま)
- 富士葵生誕祭令和元年(6月15日[20]、池袋HUMAXシネマズ)
- 『エールアンドエール』リリース記念イベント(7月31日・8月1日・8月2日・8月4日[117]、タワーレコード名古屋パルコ店・タワーレコード梅田NU茶屋町店・タワーレコード渋谷店・タワーレコード福岡パルコ店)
- 京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2019(9月21日・9月22日[118]、みやこめっせ)
- DIVE XR FESTIVAL(9月22日[119]、幕張メッセ)
- 富士葵1stソロライブ OVER TURE -序曲-(10月5日[22]、Veats Shibuya)
Vtuberland2019 .LIVE week ASTERISK 〜Halloween music party in Chieri-Land〜- 中止(10月13日[120]、よみうりランド)- 『有機的パレットシンドローム』リリース記念イベント(11月24日[121]、ヴィレッジヴァンガード渋谷本店)
- 2020年
-
- 超人女子戦士 ガリベンガーV ヒロイン危機一髪!筋肉&妖怪大進撃!! - 配信イベントに変更(3月1日[122]、パシフィコ横浜)
- Virtual Music Award 2020(12月28日[123]、立川ステージガーデン)
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 2024年
オンラインイベント
- 2019年
- 2020年
- 2021年
- 2022年
- 2023年
- 2024年
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
出典:[145]
シングル
アルバム
参加作品
Remove ads
書籍
- 『バーチャルYouTuberはじめてみる』河出書房新社、2018年4月17日。ISBN 4309286739。
- 『電撃萌王』2018年12月号、カドカワ、2018年10月30日、ASIN B07HSM243V。
- 『電撃萌王』2019年2月号、カドカワ、2018年12月27日、ASIN B07JYVN142。
- 『電撃萌王』2019年4月号、カドカワ、2019年2月28日、ASIN B07NB9BK6F。
- 『コンプティーク』4月号増刊 Vティーク Vol.3、カドカワ、2019年3月22日、ASIN B07PJPTQHW。
- 『電撃萌王』2019年6月号、カドカワ、2019年4月30日、ASIN B07Q8DPNT5。
- 『アニメディア』2019年6月号、学研プラス、2019年5月10日、別冊付録、ASIN B07QW4FKCH。
- 『2D☆STAR VirtuaL 2』主婦と生活社、2020年1月31日。ISBN 4391642786。
- 『アニメディア』2021年4月号、学研プラス、2021年3月10日、ASIN B08XCBCJ5Z。
公式ファンブック
- 『富士葵オフィシャルファンブック 秘密を聞いてよ』ホビージャパン、2021年9月27日。ISBN 4798625752。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads