トップQs
タイムライン
チャット
視点

小川靖彦

日本の教員 (1961-) ウィキペディアから

Remove ads

小川 靖彦(おがわ やすひこ、本姓、小松[1]1961年 - )は、日本国文学者。専門は上代文学(『万葉集』および「万葉学史[注釈 1]」)と書物学(主に中国文化圏の巻子本)。文学博士論文博士・2007年)。青山学院大学文学部日本文学科教授

略歴

栃木県生まれ。1985年東京大学文学部国文科卒業、1992年同大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学

2007年「萬葉学史の研究」で博士(文学)の学位を取得。

1992年 国文学研究資料館研究情報部助手、1995年和光大学人文学部文学科専任講師、1998年日本女子大学文学部日本文学科助教授2003年青山学院大学文学部日本文学科助教授、教授[3]

受賞・学術賞

  • 第25回上代文学会賞(『萬葉学史の研究』おうふう、2007年)(上代文学会) 2008年5月
  • 第3回全国大学国語国文学会賞(『萬葉学史の研究』おうふう、2007年)(全国大学国語国文学会) 2008年6月
  • 青山学院学術褒賞(『萬葉学史の研究』おうふう、2007年)(学校法人青山学院) 2008年11月
  • 第3回古代歴史文化賞優秀作品(『万葉集と日本人 読み継がれる千二百年の歴史』角川選書、2014年)(島根県・奈良県・三重県・和歌山県・宮崎県)2016年11月[4]

著書

  • 『萬葉学史の研究』おうふう、2007年2月。ISBN 9784273034290
  • 『万葉集:隠された歴史のメッセージ』角川選書、2010年7月。ISBN 9784047034709
  • 『万葉集と日本人:読み継がれる千二百年の歴史』角川選書、2014年4月。ISBN 9784047035393
  • 『戦争下の文学者たち:『萬葉集』と生きた歌人・詩人・小説家』小松靖彦. 花鳥社、2021年11月。ISBN 9784909832467

編・監修

論文

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads