トップQs
タイムライン
チャット
視点
小平市立小平第五中学校
東京都小平市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
小平市立小平第五中学校(こだいらしりつ こだいらだいごちゅうがっこう)は、東京都小平市小川町一丁目にある公立の中学校である。
現校長は、伊藤克行(いとうかつみち)である。令和7年度の生徒数は約640名である。
通常の学級の他、特別支援学級(8組)及び特別支援教室(一橋)が設置されている。
沿革
- 1970年(昭和45年)9月25日 - 小平市議会にて、小平市立小平第二中学校の分校として、本校設置の決議がされる。
- 1971年(昭和46年)4月 1日 - 開校
- 1971年(昭和46年)6月 7日 - 開校記念日
- 1971年(昭和46年)7月13日 - 校章制定
- 1972年(昭和47年)1月17日 - 校歌制定
- 1997年(平成 9年)4月 1日 - 標準服改定
- 2013年(平成25年)4月 1日 - 第13代校長 髙山 知機、就任
- 2018年(平成30年)4月 1日 - 第14代校長 青木 由美子、就任
- 2022年(令和 4年)4月 1日 - 第15代校長 伊藤 克行、就任
- 2025年(令和 7年)4月 1日-学校経営協議会設置(コミュニティ・スクール)
教育目標
- 考える人
- たくましい人間
- 思いやりのある人間
学校行事
- 4月 入学式
- 5月 音楽鑑賞教室(2年・8組)、生徒総会、運動会
- 6月 開校記念日(6月7日)、期末考査
- 7月 個人面談
- 9月 生徒会役員選挙、中間考査
- 10月 道徳授業地区公開講座、修学旅行(3年)、合唱コンクール
- 11月 期末考査、職場体験(2年)
- 12月 五中校区児童会生徒会サミット
- 1月 スキー移動教室(1年)、職場体験(8組)
- 2月 中学校体験入学、校外学習(2年)、学習発表会
- 3月 卒業式、離任式、修了式
※令和7年度実績
校区
交通
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads