小書きの「ン」(𛅧)は小書き片仮名の「ン」であり、日本語で使用される仮名のひとつである。「ん」と発音する。 本来の表記は「𛅧」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(小書き仮名拡張)が含まれています(詳細)。 概要 平仮名, 文字 ...平仮名文字 字源 んの小書き片仮名文字 𛅧字源 ンの小書きUnicode U+1B167言語言語 jaローマ字発音種別閉じる 主に東北地方の方言で「ン」の発音に使用されることが多い。外国語の日本語の表記に用いられたこともあった[1]。 𛅧に関わる諸事項 2019年3月Unicode 12.0に登録された。 平仮名の小書き「ん」も同時に申請したが、Unicode 12.0では片仮名のみ登録されている。 脚注Loading content...関連項目Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads