トップQs
タイムライン
チャット
視点

小牧市議会

愛知県小牧市の地方議会 ウィキペディアから

小牧市議会
Remove ads

小牧市議会(こまきしぎかい)は、愛知県小牧市に設置されている地方議会である。

概要 小牧市議会, 種類 ...

概要

  • 定数:25人
  • 任期:2023年10月9日 - 2027年10月8日
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:舟橋秀和(牧政会)
  • 副議長:木村哲也(牧政会)

会派

さらに見る 会派名, 議席数 ...

(2023年10月9日現在[5]

議員報酬と政務活動費

議員報酬
さらに見る 役職, 報酬 ...
政務活動費

1人当たり、年額30万円[7]

選挙

要約
視点

2027年小牧市議会議員補欠選挙

木村哲也が2025年6月5日付で後述の理由により辞職願を提出した。欠員を補充するために2027年2月に愛知県知事選挙、小牧市長選挙と同じ日にちでに小牧市議会議員補欠選挙が行われることが確定している。

2023年小牧市議会議員補欠選挙

2023年2月5日執行 当日有権者数:117,714人 最終投票率:40.61% 定数:2人 立候補者数:4人

さらに見る 順位, 当落 ...

2019年小牧市議会議員選挙

2019年9月29日執行 当日有権者数:118,909人 最終投票率:41.44% 定数:25人 立候補者数:34人

さらに見る 順位, 当落 ...
さらに見る 順位, 当落 ...

2019年小牧市議会議員補欠選挙

2019年2月3日執行 当日有権者数:118,945人 最終投票率:41.88% 定数:1人 立候補者数:4人

さらに見る 順位, 当落 ...

2015年小牧市議会議員選挙

2015年10月4日執行 当日有権者数:116,624人 最終投票率:50.42% 定数:25人 立候補者数:32人

さらに見る 順位, 当落 ...
さらに見る 順位, 当落 ...
Remove ads

備考

  • 2015年10月4日に行われた小牧市議会議員選挙で、山下史守朗小牧市長が投票前日の10月3日に一部の市議会議員に当選祝いを送り問題となった。山下市長は自身が作成した文書を副市長に命じ各陣営に配らせていたが、途中市議から「当選も決まっていないのに当選祝いを送るのは、不適切だ」との指摘を受け、文書を回収。シュレッダーで処理した[8][9][10]。山下市長は「今回の件は、配慮に欠けた行動だった」として、自身と副市長の給料の10分の3を3ヶ月間自主返納すると発表[11]。配布理由に関しては、同年10月19日に行われた臨時議会で市長公室長が「慣例として当選後に市長と副市長で配っていたが、今回は(市議選と同日に行われた)住民投票の結果に関する記者会見を報道機関から要請されていたため、先に配った」と回答。また公職選挙法に違反するのではとの質問に関しては「県の選挙管理委員会や警察・顧問弁護士にも相談したが、違法性はないと言われた」と回答している[12]
  • 2020年1月9日、鈴木英治は飲酒運転による乗用車に追突する物損事故を起こし逮捕[13]。1月10日に議員辞職した。
  • 2021年1月22日、市議会は、会議への遅刻を繰り返したとの理由により、船引嘉明に対する辞職勧告決議案を可決した[14]。船引は同決議を無視。市議会では、新型コロナウイルス感染拡大を受けて多人数での飲酒を伴う会合への参加を自粛すると申し合わせていたが、船引は同年4月、飲酒を伴う10人以上の会合に参加し、店内のトイレ以外の場所で放尿。このことが問題視され、同年5月6日、議員辞職した[15]
  • 2025年6月5日、小牧市の20代女性職員が、木村哲也からハラスメントを受けたとして、市が議会に対応を求めたことが分かった[16]。過去にも複数のハラスメントが疑われる事案があったという。木村は同月4日、「一身上の都合」を理由に、小島倫明議長に辞職願を提出した。
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads