トップQs
タイムライン
チャット
視点

小田原市役所

ウィキペディアから

小田原市役所
Remove ads

小田原市役所(おだわらしやくしょ)は、日本地方公共団体である小田原市の組織が入る施設(役所)である。

Thumb
小田原市役所

所在地

開庁時間

  • 午前8時30分から午後5時まで
  • 住民票、税金、保険等の窓口は毎週火曜日午後7時まで延長
閉庁日

アクセス

  • 小田原駅東口から「久野車庫・船原・小田原フラワーガーデン」方面(2番のりば)
  • 小田原駅西口から「久野車庫・兎河原循環」方面(2番のりば)
    • 「市役所前」下車約1分
  • 小田原駅西口から「小田原駅東口」方面(2番のりば)
    • 「市役所南口」下車約1分

市庁舎

さらに見る 階, 概 要 ...


Remove ads

支所等

所在地

橘タウンセンターこゆるぎ住民窓口
  • 小田原市前川655
城北タウンセンターいずみ住民窓口
  • 小田原市飯田岡38-2
川東タウンセンターマロニエ住民窓口
  • 小田原市中里273

開設時間

  • 平日:8時30分~17時00分(祝日及び12/29~1/3を除く)
  • 土日祝日:8時30分~17時00分(川東タウンセンターマロニエ住民窓口)

取扱業務(平日)

  • 住民異動届
  • 戸籍の届出
  • 住民票の写し等の発行
  • 戸籍に関する証明書の発行
  • 印鑑登録、廃止等の手続
  • 公金の収納(市税・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料・清掃手数料・市営住宅家賃・保育料・上下水道料金等)
土日祝日の取扱業務(川東タウンセンターマロニエ住民窓口)
  • 住民票の写し等の発行
  • 印鑑登録証明書の発行
  • 公金の収納
  • 戸籍の附票・身分証明書・不在住証明の発行(電話予約必要)
  • 税証明の発行(電話予約必要)
  • 戸籍謄抄本の発行は行なっていない。
Remove ads

アークロード市民窓口

所在地

  • 小田原市栄町1-1-9

開設時間

  • 平日:7時30分~19時00分(祝日及び12/29~1/3を除く)
  • 土日祝日:8時30分~17時00分

取扱業務

  • 住民票の写し等の発行
  • 戸籍に関する証明書の発行(17時まで)
  • 印鑑登録証明書の発行
  • 妊娠届・母子健康手帳の発行
  • 住居表示の証明
  • 税証明の発行(17時まで)
  • 市民交通傷害保険の加入申込
  • 公金の収納(市税・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料・清掃手数料・市営住宅家賃・保育料・上下水道料金等)
土日祝日の取扱業務
  • 住民票の写し等の発行
  • 印鑑登録証明書の発行
  • 公金の収納
  • 戸籍の附票・身分証明書・不在住証明の発行(電話予約必要)
  • 税証明の発行(電話予約必要)
  • 戸籍謄抄本の発行は行なっていない。

放送施設

さらに見る 放送局名, コールサイン ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads