トップQs
タイムライン
チャット
視点
小笠原正一
日本のプロ野球選手 (1946-) ウィキペディアから
Remove ads
小笠原 正一(おがさわら しょういち、1946年1月1日 - )は、岩手県出身の元プロ野球選手。ポジションは外野手。
来歴・人物
岩手県立盛岡農業高等学校から、1964年、日通盛岡へ。4番打者で強肩強打の外野手として活躍。
都市対抗野球で盛岡鉄道管理局の補強選手として後楽園の土を踏んでいる。
1971年のドラフトで阪神から4位指名され入団。「東北のスラッガー」と言われ、ウエスタンでは中軸を打ったが、一軍公式戦に出場がなく、1974年に引退。
詳細情報
年度別投手成績
- 一軍公式戦出場なし
背番号
- 34 (1972年 - 1974年)
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads