トップQs
タイムライン
チャット
視点

小野純男

日本の外交官 (1932–2017) ウィキペディアから

Remove ads

小野 純男(おの すみお、1932年 - 2017年)は、日本外交官サンパウロ総領事、駐グアテマラ特命全権大使、駐コスタ・リカ特命全権大使、駐パラグアイ特命全権大使などを歴任した。

人物・経歴

第五高等学校を経て、1952年熊本大学法学部中退、外務省入省[1]在アルゼンティン日本国大使館二等書記官[2]在イスラエル日本国大使館一等書記官を経て、1977年外務省経済協力局書記官[3]。1978年外務大臣官房領事移住部移住課長[4]。1979年外務省中南米局中南米第一課長[5]。1981年在スペイン日本国大使館参事官[6]

1984年外務大臣官房外務参事官兼中南米局[7]。1985年外務大臣官房審議官兼中南米局[8]。同年サンパウロ総領事[9]。1988年グァテマラ国駐箚特命全権大使[10]。1991年コスタ・リカ国兼エル・サルヴァドル国駐箚特命全権大使[11][12]。1993年パラグァイ国駐箚特命全権大使[13]。2006年瑞宝中綬章受章[14]。2017年叙従三位[15]

著書

  • 『新しいスペイン : 社会労働党政権の出現』勁草書房 1985年

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads