トップQs
タイムライン
チャット
視点

山口県立徳山総合支援学校

ウィキペディアから

Remove ads

山口県立徳山総合支援学校(やまぐちけんりつ とくやまそうごうしえんがっこう)は、山口県周南市にある特別支援学校。小学部・中学部・高等部を設置している。

概要 山口県立徳山総合支援学校, 国公私立の別 ...

主な通学地域

周南市、下松市、光市[1]

生徒数

197名(2025年)[2]

スクールバスコース

  • 湯野便
  • 中溝・長穂・下松便
  • 光便[3]

高等部

高等部においては、作業学習が行われている。作業学習は、農業班・木工班・縫工班・総合班・カフェ班・サービス班の6つの作業班および自立活動班で構成されている。また、年間2回以上、10日間程度の現場実習が実施されている[1]

行事

小学部[4]

  • 4月…入学式・歓迎遠足・進路説明会
  • 5月…家庭訪問・運動会
  • 6月…(水泳指導開始)・宿泊学習
  • 9月…体験入学(1回目・2回目)・修学旅行
  • 10月…とくぶん祭
  • 1月…進路情報交換会
  • 2月…入学説明会
  • 3月…卒業式

中学部

  • 4月…入学式・前期始業式・進路説明会・歓迎遠足
  • 5月…家庭訪問・体育発表会
  • 6月…水泳指導開始・学校説明会
  • 7月…宿泊学習(2年)
  • 9月…修学旅行(3年)・体験入学
  • 10月…後期始業式・とくぶん祭
  • 11月…校内実習・持久走大会
  • 12月…冬の交流会
  • 1月…生徒会選挙・進路情報交換会
  • 3月…卒業式・修了式

高等部

  • 4月…前期始業式・入学式・進路説明会
  • 5月…家庭訪問・歓迎遠足・運動会
  • 6月…特別支援学校体育大会(2年)・現場実習・校内実習
  • 9月…修学旅行(3年)
  • 10月…後期始業式・とくぶん祭
  • 11月…現場実習・校内実習
  • 12月…持久走大会
  • 1月…進路情報交換会
  • 2月…進路説明会
  • 3月…卒業式・修了式
Remove ads

所在地

  • 〒745-0802
  • 山口県周南市大字栗屋字小踏中崎267-1

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads