トップQs
タイムライン
チャット
視点

山西由之

ウィキペディアから

Remove ads

山西 由之(やまにし よしゆき、1922年(大正11年)10月1日 - 1986年(昭和61年)3月22日)は日本実業家。TBS[2]社長を歴任した。

概要 やまにし よしゆき 山西 由之, 生誕 ...

来歴・人物

長崎県平戸市出身。東亜同文書院在学中に兵役に就き、1947年(昭和22年)九州大学法文学部を卒業後、改造社に入社。雑誌「改造」の編集に携わるが、1955年(昭和30年)の廃刊とともにTBSの前身であるラジオ東京に転じ、テレビ編成局長、テレビ本部長、取締役、常務、1975年(昭和50年)5月専務を歴任[1]

1977年(昭和52年)6月29日、諏訪博の後任として社長に昇格し、東京データビジョン、テレビユー福島などの設立に尽くした[1]1982年(昭和57年)から1984年(昭和59年)まで日本民間放送連盟会長。

1986年(昭和61年)3月22日、心不全のため63歳で死去。社長ポストは、6月に濱口浩三が就任するまで空席となった。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads