トップQs
タイムライン
チャット
視点

岐阜市立岩野田北小学校

岐阜県岐阜市にある小学校 ウィキペディアから

岐阜市立岩野田北小学校map
Remove ads

岐阜市立岩野田北小学校(ぎふしりつ いわのだきたしょうがっこう)は、岐阜県岐阜市粟野東二丁目にある公立小学校

概要 岐阜市立岩野田北小学校, 国公私立の別 ...

概要

校名の「岩野田」は、学校分離前の校区内の地区名である「岩崎(いわさき)」「粟野(あわの)」「三田洞(みたほら)」から1文字ずつ取って付けられた。同じ地区にある岩野田小学校と区別するため、「北小(きたしょう)」と呼ばれ、対する岩野田小学校は「田小(だしょう)」と呼ばれている。

4階建ての校舎の2階と3階に廊下との間の壁が無く開放的な「ワークスペース」と呼ばれる部屋がある。特に2階のワークスペースにはじゅうたんが敷いてあり多目的に利用されている。

沿革

  • 1980年(昭和55年) - 岐阜市立岩野田小学校から分離し設立される。4月の分離時点では校舎が未完成だった為、岩野田小学校の北運動場にプレハブの仮校舎を立て8月まで授業を行った。引越し作業は夏休みに行われ、学習机と椅子は生徒個人が各々持って新校舎まで移動し、9月より新校舎での授業となった。
  • 2019年(平成31年)4月 - 3学期制から2学期制へと変更。

教育方針

教育目標
  • やさしく つよく たくましく - 開校以来続いている教育目標。[1]

学校行事

通学区域

  • 粟野東1 - 5丁目、粟野西1丁目・3 - 8丁目、粟野(2339番・2346番)、粟野台[2]

交通アクセス

岐阜高富線、高美線、岐阜板取線、岐北線、岐阜女子大線、松籟加納線、茜部三田洞線、岐南町線、おぶさ墨俣線などで「粟野」バス停より徒歩5分

学校周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads