トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡本靖正

日本の英文学者 ウィキペディアから

Remove ads

岡本 靖正(おかもと やすまさ、1937年2月12日[1] - )は、日本の英文学者東京学芸大学名誉教授シェイクスピア、批評理論が専門。

来歴

北海道生まれ。1962年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。福原麟太郎に師事。共立女子大学講師、助教授、東京教育大学助教授、1976年東京学芸大学教育学部助教授、教授、学長、2001年定年退官、名誉教授。

2012年11月瑞宝中綬章受章[2]

著書

  • 文学形式の諸相 文学の時間形式・小説の叙法・ヒューマー 英潮社出版 1975 (英語文学世界叢書)
  • シェイクスピアの読者と観客 テクストと上演 鳳書房 2005.6

共編

翻訳

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads