トップQs
タイムライン
チャット
視点
島みやえい子
日本の女性シンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
島みや えい子(しまみや えいこ、4月20日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作詞家、作曲家。
この記事には複数の問題があります。 |
北海道千歳市出身、札幌市在住。1999年から2011年まで音楽制作集団「I've」のボーカリストとして活躍し、現在は株式会社ハートカンパニー所属。血液型はA型。牡羊座。旧名は島宮 えい子(読み方は同じ)。
Remove ads
活動内容
I'veのメインボーカルの1人として、数々の楽曲でボーカルを担当。歌手活動と並行して札幌のRISE音楽院やミュージックトレーニングセンター春生楽(HAURA)でボーカル講師として長年活躍していた(HAURAではKOTOKOや川田まみ、詩月カオリなども生徒だった)。また、言葉の力(言霊)を使ったエモーショナル・ボイストレーニングの講師も勤めている。そのため、I'veメンバーやファンからは「えいこ先生」と呼ばれることも多い。
自身で作詞・作曲も行い、I've所属以前より北海道の企業イメージソングやCMソング等を多数制作(作詞、作曲、歌唱)している他、アーティストへの楽曲提供やプロデュースも務めている。
現在はミツノミュージックスクール、及び札幌スクールオブミュージック専門学校(SSM)にてヴォーカルコースの講師をしている。
シャンソン歌手である悠路は年の離れた実姉であり、そのつながりから悠路主催のコンサートにも出演、司会で参加することがある。
メジャーデビュー前の2001年11月5日より存在した本人公式サイト(『SHIMAMIYAN CHANT(旧、島宮えい子のまた〜り愛land)』)は、BBSにファンだけでなく本人やI'veなどの関係者もよく参加し、長きに渡り交流の場となっていたが2010年1月4日をもって閉鎖となった。しかし2011年12月1日、コミックマーケット81にビジュアルアーツブースより出店する自身のプロデュースする新ブランド『infinity』の立ち上げに伴い、新たに公式サイトを開設している。ジェネオンの公式サイトも存在するが、今後の同レーベルでの動向は不明。メジャー3枚目のミニアルバム『Perfect World』発売を記念しTwitterを開始。また、2011年10月よりmixiのアカウントを取得し、ファンとの新たな交流の場となっている。
Remove ads
来歴
- 1999年12月24日に発売されたI'veの1stアルバム『regret』に収録された「Last regrets -X'mas floor style-」でI'veボーカリストとしてデビュー。
- 2004年1月30日に発表した楽曲「乙女心+√ネコミミ=∞」でKOTOKOとツインボーカルで電波ソングを歌唱。しかし、それ以降は電波ソングを歌う機会がないようだ。この楽曲はI'veがリリースしたアルバム『SHORT CIRCUIT II』に収録されている。
- 2005年3月16日、ミニアルバム『ULYSSES』にてメジャーデビュー。同時に活動名義を「島宮えい子」から「島みやえい子」に改名。
- 2005年10月15日、I've初の日本武道館ライブ『I've in BUDOKAN 2005 〜Open the Birth Gate〜』に出演。
- 2006年5月24日、テレビアニメ『ひぐらしのなく頃に』のオープニングテーマを収録した1stシングル『ひぐらしのなく頃に』を発売。
- 2006年10月4日に1stオリジナルアルバム『O』を発売。それに伴い、同年10月14日から10月20日まで、自身初となるワンマンライブツアーを開催。
- 2008年、実写映画『ひぐらしのなく頃に』の主題歌を担当。同年4月16日に3rdシングル『WHEEL OF FORTUNE(運命の輪)』として発売。
- 2008年12月20日〜12月23日、自身初となるディナーショーを開催。
- 2009年1月2日、I'veの2度目の武道館ライブ『I'VE in BUDOKAN 2009 〜Departed to the future〜』に出演。
- 2010年6月1日、甲状腺癌を患っていることを告白。同時に2010年6月20日に原宿ASTRO HALLで行われる予定だった『Shimamiya 2010 LIVE “Perfect World”』の中止も発表。
- 2011年1月28日、甲状腺癌完治を公表。
- 2011年6月29日、同日発売のベストアルバム『E.P.S -Eiko PRIMARY SELECTION-』の発売を以って、I'veを卒業。
- 2011年12月1日、新公式サイト「eiko-shimamiya.com」を開設。
- 2011年12月29日からは自身の作品もリリース。M3などの同人イベントやブースでの自主制作CDやグッズの頒布を行っている。
- 2014年5月14日にLantisより発売された、自身の生徒である北海道出身の女性歌手・ASUKAのデビューシングル『蘭(RAN)』のタイトル曲「蘭(RAN)」の作詞とカップリング曲「To be continued」の作詞・作曲を担当。「蘭(RAN)」はテレビアニメ『ノブナガ・ザ・フール』のエンディングテーマに起用された。
- 2018年、 いとうかなこ、SHIHO、Makouとユニット「Quadrifoglio(クアドリフォリオ)」を結成し、4月29日に1stアルバム『Quadrifoglio』を発売。
- 2018年9月、ハートカンパニーへの移籍を発表[1]。
- 2021年4月25日、20周年記念アルバム『Aquarius』を発売[2]。
- 2025年5月5日、北広島市夢プラザにてメジャーデビュー20周年記念ライブを開催予定[3]。
Remove ads
作品
シングル
その他
アルバム
オリジナル・アルバム
ミニ・アルバム
ベスト・アルバム
企画アルバム
参加作品
参加映像作品
楽曲提供
Remove ads
ラジオ
ライブ・イベント
- EIKO SHIMAMIYA LIVE 2005 "ULYSSES"(2005年5月7日)
- 東京「Shibuya O-East」
- I've in BUDOKAN 2005 〜Open the Birth Gate〜(2005年10月15日)
- Eiko Shimamiya Live Tour Winter 2005 “Endless Loop(回廊)”(2005年12月)
- 16日、札幌「MESSE HALL」
- 23日、大阪「BAYSIDE Jenny」
- 24日、名古屋「Electric Lady Land」
- 26日、東京「Shibuya O-EAST」
- Eiko Shimamiya LIVE TOUR 2006“O”(2006年10月)
- EIKO SHIMAMIYA ACOUSTIC LIVE NITE 2007 〜Three Christmas Days〜(2007年12月)
- 15日、名古屋「Plastic Factory」
- 16日、大阪「Flamingo the Arusha」
- 17日、東京都「文化放送メディアプラスホール」
- Eiko Shimamiya LIVE TOUR 2008(2008年5月)
- EIKO SHIMAMIYA Christmas Dinner Show 2008 〜Under the mistletoe,on X'mas eve〜(2008年12月)
- 20日、大阪「Flamingo the Arushha」
- 21日、東京・青山「DIAMOND HALL -Sapphire Room-」
- 23日、北海道「ANCBRUGE」
- I'VE in BUDOKAN 2009 〜Departed to the future〜(2009年1月1日〜1月2日)
- 会場:東京「日本武道館」
- EIKO SHIMAMIYA 2010 LIVE "Perfect World"(2010年6月20日)の開催は本人急病のため中止となった。
- 東京「原宿 ASTRO HALL」
- EIKO SHIMAMIYA acoustic LIVE 2011(2011年5月13日)
- 東京「自由学園明日館 講堂」
- IVE's BIRTHEVE PARTY(2011年6月11日)
- 札幌「KRAPS HALL」
- TRIBAL LINK 2011 in TOKYO(2011年7月3日)
- 東京「STUDIO COAST」
- ビジュアルアーツ大感謝祭 「Shift:NEXT →Generation!」 -きみとかなでるあしたへのうた- (2012年7月29日)
- 会場:横浜アリーナ
- Real OoPARTS 2012 EIKO SHIMAMIYA(2012年6月9日)
- 東京「ESPミュージカルアカデミー12号館 club 1ne 2wo」
- 島みやえい子 Twitter 10,000フォロワーありがとうライブinフラミンゴ(2012年11月9日)
- 大阪「Flamingo the Arusha(フラミンゴ・ジ・アルーシャ)」
- IVE RADICAL ENSEMBLE OF 15th ANNIVERSARY (2015年3月15日)
- 島みやえい子 Birthday LIVE 2015 (2015年4月18日)
- 札幌市「6アンダーグラウンド」
- 島みやえい子 Major 10th Anniversary Live (2015年4月18日)
- 札幌市「KRAPS HALL」
- 秋葉ナイトfeat島みやえい子 SPECIAL LIVE (2016年10月9日)
- 札幌市「sound lab mole」
- 島みやえい子東京ボイトレ&ミニライブ (2016年12月23日)
- レッスン場所/ベースオントップ中野サンプラザ店211スタジオ 東京都中野区中野4-1-1 中野サンプラザB1F
- 島みやえい子 BIRTHDAY LIVE 2017 (2017年4月22日)
- ホテルニューオータニイン札幌B1 オークルーム
- 島みやえい子・SHIHO・PON 路面電車LIVE~夢の路線~in SAPPORO (2017年10月7日)
- 島みやえい子 Birthday Live 2018 (2018年4月22日)
- 円山夜想(マルヤマノクターン)、札幌市
- Le triangle + 島みやえい子 in 京都 (2018年5月27)
- モダンタイムス、京都
- 島みやえい子門下生 大発表会2018 (2018年9月1日)
- 円山夜想、札幌市
- Le triangle vol.3 in 小樽 (2018年10月26日)
- 小樽 GOLDSTONE、小樽市
- 島みやえい子 BIRTHDAY LIVE 2019 (2019年4月21日)
- 札幌 Sound Lab mole
- 島みやえい子と仲間たち 2020 Live (2020年11月8日)
- 札幌 El Mango(エルマンゴ)
- 公式YouTubeチャンネル「Eiko-Channel」にて生配信
- 出演: ほしのほし、饗庭あやこ、Mayko、蒼山ちろる、chii、AMAKOTO、奥谷りよ、カゲチカユキ、天弓まき、今美子、MIKIKO、黄川田玲、佐藤正人、TACCAR、ヨコノワタル、龍果、愛羅、ASUKA、NaO、rieco、DJ AIRI KIRISHIMA
- 島みやえい子 Aquarius Live 2021「還」 (2021年7月9日予定)
- 札幌 Sound Lab mole
Remove ads
タイアップ一覧
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads