トップQs
タイムライン
チャット
視点

島峰藍

日本のデザイナー ウィキペディアから

Remove ads

島峰 藍(しまみね あい、1989年[1] - )は、日本のアートディレクターグラフィックデザイナー東京都出身。

略歴

大学在学中の2009年、第7回銀座スペースデザイン学生コンペティションにてハツコエンドウ賞を受賞[2]。2010年には、仲條正義特別講義にて仲條正義賞を受賞。2011年、2020年東京オリンピックパラリンピックロゴマークをデザインし、採用される[3]。日本文教出版の教科書『高校生の美術1』にインタビューが掲載[4]東京藝術大学大学院美術研究科在学中は、藍色の研究と作品『藍色借景』を発表した[5]。大学院修了後の2014年以降は、広告制作会社で企業・団体の広告やパッケージデザイン、キャラクターデザイン[6]スペースデザインなど幅広く手掛けている。

受賞歴

  • 東京2020オリンピック・パラリンピック招致エンブレム[3]
  • CLIO AWARDS[7]
  • Spikes Asia[8]
  • THE ONE SHOW[9]
  • 第70回朝日広告賞[10]
  • 第7回販促会議企画コンペティション[11]
  • 第7回銀座スペースデザイン学生コンペティション[2]
  • 女子美術大学100周年記念大村文子基金-大村特別賞[12]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads